こんにちは、じんのん(@deep_sea1)です。
弱小ブログがGoogle検索で上位表示をつかむとどうなるの?
初心者ブロガーさんなら、とても気になりますよね。
今回は実際のデータに基づき徹底解析しますので、是非ともご一読ください。
【この記事は、はてなブロガー様、およびブログ運営者様向けの記事となっております】
- はじめに
- 検索上位表示をつかんだ記事
- 「google nest mini 詐欺」で検索すると!
- Google Search Consoleによる分析
- CTRの平均値、目安について
- なぜ検索上位表示をつかめたのか考察
- 検索表示におけるクリック率(CTR)
- Google Discoverへの掲載
- はてなブログのアクセス元サイト
- 検索ワードをつかむためのポイントまとめ
- はてなブロガーに重要情報の共有!
- まとめ
はじめに
ブログ開設3か月、読者人数140人あまりの弱小ブログですが、先日、ある記事をきっかけに、Google検索で上位表示をつかみとる奇跡が起きました。
せっかくつかんだ大きな検索流入のデータを、お祭り騒ぎだけで終わらせてたまるか!ってことで、それぞれのデータを基に詳しく分析してみました。
初心者ブロガーさんのSEO対策としても、参考になりうる内容となっておりますので、皆さんと共有させて頂きます。
是非ともご一読ください!
検索上位表示をつかんだ記事
先日、Gメールを確認すると、「Google Nest Mini」のプレゼントメールが届きました。
フィッシング詐欺のメールかと思い、一瞬スルーしかけたのですが、よくよく見ると差出人がYouTube Premiumからではありませんか?
その時の詳しい内容は、次の記事をご覧ください。
この記事を読んでいただくと分かるのですが、私も含め、YouTube Premiumの大半のユーザーが、フィッシング詐欺を疑ったのではないでしょうか?
私もめちゃくちゃ警戒しました。
最終的には本物のプレゼントメールであることを確認し、手続きを進めたところ、後日、YouTube Premiumから無事に商品が発送された旨のメールが届き、本物であることが確認できました。
「google nest mini 詐欺」で検索すると!
それでは、実際の検索結果を見ていきます。
画像は2019年12月26日AM12時現在の検索結果です。
12月26日現在も、トップページの4番目に当該記事が表示されているのが確認できます。
検索上位表示のトップ3のうち、二つはGoogle Play 公式ヘルプと、YouTube公式ヘルプとなっていますので、今回の上位表示を掴んだことは、本当に奇跡的な結果であることが分かります。
また、弱小ブログであっても、検索ワードの設定によっては上位表示を狙えることが分かりました。
Google Search Consoleによる分析
次に、Google Search Consoleによって、「GoogleさんがGoogle Nest Mini をタダで配ってるってホント?」の記事をアップした時のデータ推移を見てみましょう。
■集計期間:2019年12月15日~2019年12月23日(8日間)
■ 対象記事:「GoogleさんがGoogle Nest Mini をタダで配ってるってホント?」
(データ引用:Google Search Console)
各データは次の通りでした。
■ 合計表示回数:2,347回
■ 合計クリック数:197回
■ 平均CTR:8.4%
■ 平均掲載順位:32.5位
平均CTRとは、コンテンツや広告が表示された回数に対して、ユーザーがどのぐらいの割合でクリックしたのかを表す指標です。
計算式は次の通りです。
◆ 平均CTR(%) = 合計クリック数 ÷ 合計表示回数
ちなみに、弊ブログ運営開始(9月20日)から2019年12月14日の全ページにおけるデータは次の通りです。
(データ引用:Google Search Console)
各データは次の通りでした。
■集計期間:2019年9月20日~2019年12月14日(85日間)
■ 合計表示回数:2,465回
■ 合計クリック数:49回
■ 平均CTR:2%
■ 平均掲載順位:81位
データ範囲を2019年9月20日からとしていましたが、はてなブログProに移行したのが11月3日だったので、それ以前のデータは表示されませんでした。
合計表示回数を見ると2,465回となっており、弱小ブログで70記事程度しか無い割には、検索される回数が多く感じましたが、平均CTRはわずか2%となり、とても低い値であることが分かります。
また、今回のGoogle検索で上位表示をつかんだ記事は、わずか8日間でこのブログ運営開始から85日間の全ページにおける表示回数に匹敵する数値となっていることから、検索上位表示をつかむことがPV数、収益アップに結び付く近道であることが、とても良く分かる結果となりました。
CTRの平均値、目安について
世間一般的なCTRの平均値データを調査したところ、「Internet Marketing Ninjas」が2017年度の自然検索を元に検索順位におけるCTRの数値を公開されていました。
(データ引用:Announcing: 2017 Google Search Click Through Rate Study)
グラフから上位データを抽出して並べると、下記の通りでした。
1位 21.12%
2位 10.65%
3位 7.57%
4位 4.66%
5位 3.42%
今回、検索上位表示をつかんだ「GoogleさんがGoogle Nest Mini をタダで配ってるってホント?」の平均CTRは8.4%です。
この数値を先ほどのデータに照らし合わせてみると、検索順位2位と3位の中間ぐらいに匹敵する数値となっていることが分かります。
初心者ブログで、SEO対策を何も考えずにアップした記事だったので、この数値を得られたことは奇跡的な快挙だと言えます。
なぜ検索上位表示をつかめたのか考察
それでは、なぜこれほどの弱小ブログが、検索上位表示をつかむことが出来たのかを考察してみます。
ここをしっかり分析し、答えを導き出さなければ、今回の一件はただのまぐれで終わってしまいますので、そうならないためにもしっかりと深堀していきます。
無事に答えを導き出せれば、今後のSEO対策の大きなヒントになることは間違いありません。
1.世の中のトレンドに乗った
何よりも世の中のトレンドに乗れたことが一番大きな要因です。
「Google Nest Mini」の検索ワードについて、Google Trends(https://trends.google.co.jp/trends/explore?geo=JP)のデータを基に、詳しく見ていきます。
一連の騒動の後、12月23日にGoogle Trendsを用いて「Google Nest Mini」の検索ワードのデータを調査しました結果が次のグラフの通りです。
(データ引用:Google Trends)
グラフから見て取れるように、12月16日前後から徐々に数値が上昇し始めたことが分かります。
恐らくこの日の前後に、Googleから「Google Nest Mini」の無料プレゼントの情報発信があり、世間がざわつき始めたと推測できます。
そして12月16日ごろから伸び始めたグラフは、12月18日にトレンドのピークを迎え、その後収束に向かっていることが分かります。
2.記事をアップするまでのスピードが早かった
メールが届いたその日に記事を執筆し、その日の早い段階でアップできたことが2つ目の要因です。
記事を投稿したのは、トレンドのピークを迎える12月18日で、投稿時刻はPM15時36分でした。
12月18日当日のタイムスケジュールは次の通りでした。
① AM3時12分
「Google Nest Mini をプレゼント」のメールを受信。
② AM8時30分
朝、Gメールをチェックし、メールの存在を認識。
すぐにネット上で、「Google Nest Mini」の詐欺情報を収集した結果、詐欺などの問題が無く、メールが本物であることが確認できたため、プレゼント応募の手続きを開始。
③ AM10時00分
プレゼント応募手続きが完了した後、すぐにブログの執筆を開始した。
④ PM15時36分
ブログが完成し、記事の公開に至った。
ブログ記事を書くのが苦手な私は、いつもならPM20時の記事アップを目指して、のらりくらりと執筆活動を行うのですが、この日は「Google Nest Mini」が無料でもらえることが本当であったことの衝撃もあり、たまたま早期の情報発信を行うことが出来ました。
結果的にはこのことが功を奏したようです。
3.スモールワードをとらえることが出来た
決して狙って設定できた訳ではないのですが、偶然にもスモールワードをとらえることが出来たのが3つ目の要因です。
Google Trendsで調査した結果、今回の場合のビッグワードは、「Google Nest Mini 無料」や「Google Nest Mini プレゼント」です。
(データ引用:Google Trends)
恐らく、私のような弱小ブログがこのビッグワードを選択していたら、検索上位に表示される事も無く、ここまでの検索流入を得ることが出来なかったと推測できます。
今回、奇跡的にも、スモールワードにあたる「Google Nest Mini 詐欺」を設定できたことで、皆さんの目に留まる機会を得られ、ユーザーの不安な心理とも重なったことで、たくさんの検索流入があったと推測します。
ビッグワードとは、検索エンジンで数多く検索されるキーワードです。
本来なら、ビッグワードを狙うことで、多くの検索流入が得られたり、長く検索し続けられる記事となるのですが、その分競争がし烈であり、弱小ブログが太刀打ちできるものではありません。
4.みんなが詐欺を疑っていた
いきなり「無料でプレゼント」のようなメールが届いたら、誰でも詐欺を疑います。
詐欺を疑った結果、ユーザーのとる行動と言えば、「メールを無視する」か、「Google検索」となります。
このユーザーの心理による行動が大きなトレンドを生み出し、そのトレンドにうまく乗って記事をアップできたことが、とても大きな要因であったことは間違いありません。
考察結果のまとめ
以上の内容に基づき、考察結果をまとめると次の通りとなりました。
① 世の中のトレンドに乗った。
② 記事をアップするまでのスピードが早かった。
③ スモールワードをとらえることが出来た。
④ 行動心理に合致したワードを選定できた。
以上、4つのことを意識して記事の作成を心がければ、検索表示の上位に食い込む可能性はグッと高まります。
検索表示におけるクリック率(CTR)
せっかく検索上位に表示されても、クリックされなければ存在していないも同然です。
この章では、検索表示におけるクリック率について考察してみます。
ブログ運営開始から12月14日までのデータを見ると、85日間のCTRが2%にしかなっていません。
これは、検索上位に掲載されていないことが一番の理由ですが、併せて考えなければならないのが、「記事タイトル(h1)、および記事見出し(h2、h3)が適正であったか?」と言うことです。
一方で、今回の検索上位表示を掴んだ記事における「記事タイトル(h1)、および記事見出し(h2、h3)が適正であったのか?」を、実際のデータで確認してみます。
Google検索で「Google Nest Mini 詐欺」で検索した結果は、下記の通りでした。
今回の事象でのユーザーの行動心理、求める情報は、
「Googl Nest Miniの無料プレゼントメールが届いた」
「これは本当なの?」
「これは詐欺ではないの?」
となります。
検索結果をみて分かるように、検索表示された部分がユーザーの求める情報と合致していて、それが一目で読み取れる状況となっています。
それからもう一つ重要なことは、記事タイトルが見切れていないということです。
一般的に、「ブログの記事タイトルは30文字以内」と言われています。
今回の検索結果を見てお分かりの通り、30文字以内の根拠はここにあります。
参考までに、先日、はてなブックマークに取り上げて頂いた私の別の記事を見てみましょう。
画像の赤線囲み枠を見て頂くとお分かりの通り、はてなブックマークのトップ表示においても、「記事タイトル30文字以内」を意識した作りになっていて、記事タイトルが見切れていないことが分かります。
以上の考察結果から、検索表示におけるクリック率(CTR)を上げるには、次の二つがポイントとなります。
① 記事タイトルは出来る限り30文字以内にする。
② 記事タイトル(h1)、見だしタイトル(h2、h3)に検索ワードを入れる。
Google Discoverへの掲載
一連の流れを受け、大きなトレンドに乗れたことで、Google Discoverへも掲載されることが出来ました。
(データ引用:Google Search Console)
各データは次の通りでした。
■データ期間:2019年12月15日~2019年12月23日(8日間)
■ 合計表示回数:1,795回
■ 合計クリック数:413回
■ 平均CTR:23%
グラフからから、Google Discoverへの掲載は1日のみであることが分かります。
そして、平均CTRは驚異の23%です。
ユーザーの趣味、趣向に合わせて端末へ直接配信される情報だけに、驚きのクリック率をたたき出しています。
はてなブログのアクセス元サイト
余談になりますが、はてなブログのアクセス元サイトを確認すると、面白いことになっていました。
私が初めて見ただけなのかもしれませんが、はてなブログのデータ解析画面に検索ワードが直接現れるようになりました。
おまけに「スター・ウォーズイッキ見プラン」という、謎ワードまで出てきました。
これらの変化はもしかすると、私のドメインがようやくGoogleに認められ始めた前触れなのかもしれません。
期待を込めてそう思うようにしておきます。
検索ワードをつかむためのポイントまとめ
ここまでのデータ解析、考察を基に、検索ワードをつかむためのポイントを以下にまとめます。
① 世の中のトレンドに乗る。
② スピーディーに記事をアップする。
③ スモールワードを狙う。
④ 行動心理に合致したワードを含め、タイトルは出来る限り30文字以内にまとめる。
以上が、今回のまとめとなります。
はてなブロガーに重要情報の共有!
はてなフォトライフの公開設定を間違えておられるブロガー様が、まだまだいらっしゃいますので、当面の間は私のTwitter(@deep_sea1)と、このAttention枠にて注意喚起を行います。
トップページのリコメンド枠に、はてなフォトライフの重大な問題に関わる記事を掲載しておりますので、まだ見てないよ!って方は、ご一読されることをおすすめします。
当該記事をこちらにも貼っておきます。
まとめ
いかがだったでしょうか?
弱小ブログがまぐれでつかんだ検索ワードを無駄にすることなく、惜しみなく分析してみた結果を共有させて頂きました。
これから生み出す記事で、例えば検索流入5PV/日/1記事あれば、100記事集まれば1日500PVにもなり、30日間で1万5千PVを得られる計算になります。
捕らぬ狸の皮算用と言われるかもしれませんが、日本人人口1.27憶人もいると考えると、決して無理な数字ではない気がしませんか?
超初心者のおっさんのたわ言なので、少々信ぴょう性に欠けますが、そんな考えを持ちながら今後の運営戦略を練ってみようとおもいます。
初心者ブロガーの皆さん、おっちゃんと一緒にPV数獲得を目指し頑張っていきましょう!
おちゃんが気付いたことがあれば、今後も惜しみなく情報発信させて頂きます!
この記事が役立ったよ!って方は、スターやブックマーク、読者登録をしていただけると、とても、すごく、めっちゃ、励みになります。
以上、おっちゃんでした。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。
「それでは、ばいなら、ならいば~」
応援の「ポチっとな!」よろしくお願いします。
皆様の応援のお陰で、戦うオヤジランキング1位を死守しております。
いつもありがとうございます。