Life. Half of the rest ?

人生。残り半分以下?

ブログ運営二週間のまとめ

f:id:otherhalf22:20190928020716j:plain

(更新日:2019/10/16) 

 

こんにちは、じんのんです。

 

ブログ開始から怒涛の2週間が過ぎました。

おっちゃんブロガーのパイオニアとして、後に続く同志たちのためにも、ブログ開設から記事の更新まで約2週間分のパンくずを残しておこうと思います。

 

 

 

ブログ運営サービスの比較

ブログを立ち上げようと思い立ったとき、一番に考えることがブログ運営サービスを決めることだと思います。

 

ただ、右も左も分からない初心者の私たちが、何を基準に運営サイトを選ぶのか?本当に迷いますよね。

参考までに私の比較した主なサイトをご紹介します。

 

 

ブログサービス名 容    量

複数

ブログ

HTML

編集

アフィリ

エイト

はてなブログ(無料版) 300M/月 3
FC2(無料版) 10GB 1
ライブドアブログ(無料版) 10GB 10

楽天ブログ(無料版)

10GB? 1 ×

※ 実際の数値などは公式サイトをご確認ください。

はてなブログのブログエディタに作表機能が無い?ようなので、HTMLって何?状態で作表しました。見難くて申し訳ありません。

※ 私の今のスキルでは、表内にリンクを貼る方法が分かりませんでした。ご自身でググってください(涙) 

 

って、少なっ! 

 

他にも、とにかくたくさんのサービスがありますので、自分の目的に合っているのか?

ポイントを決めないと選ぶことが出来なくなります。

ポイントを決めずに考えすぎると、大切な毛根に大きなダメージを与えかねませんのでご注意ください。

 

それと、素人の私たちが多くのサイトを比較しすぎても、結局どれが正解かすら分かりませんので、有名どころを比較して決める程度でいいと思います。。。たぶん。。。

 

私がもっとも重要視したポイントは、条件なしにアフィリエイトに対応しているか?です。

 

ブログをやるからには、みんなの役に立つ記事を書き、その結果で少しでも報酬を受け取ることができれば、さらなるやる気につながり、モチベーション高く取り組めると考えました。

なので、条件なしのアフィリエイトを一番の選定条件としました。

 

次に重要視したのは、複数ブログが持てることです。

 

雑記的にあれもをこれもを一つのブログにしてしまうと、ブログに統一性がなくなり、将来的に見難くなると思ったからです。

 

ブログ開始時は一つのサイトで運用し、記事が溜まった段階でカテゴリーやコンテンツごとにサイト分けするのが良いのかな?とか、素人考えではありますが、2番目の選定条件としました。

 

最後は、えいっ!やぁ~!で決めることです。

考えすぎて行動できないのは、非常にもったいない。

とにかく行動あるのみ!

おっちゃんブロガーには、立ち止まっている暇は無いのです。

 

で、結局私が選んだのは、この「はてなブログ」です。

一応、すべての条件を満たしているはず?です。

 

 

ブログ開設

この章は、主に「はてなブログ」での経験をもとに記述しています。

 

ブログ運営サービスが決まりましたら、いよいよID登録です。

期待と不安で胸が高まりますね~。

 

登録方法はここで記述するよりも、はてなブログのHELPや先人の知恵を借りた方が分かりやすいと思いますのでそちらをご参照ください。

ここでは、HELPに記載されていない重要な部分を記述します。

 

ID登録の際、事前に決めておいた方が良いと思う項目は、

 

① ブログID

性質上、あとで変更することはできないと思いますので、慎重に決める必要があります。

それと、IDは他のユーザーにも公開されますので、他のサービスとの使いまわしはNGだと思います。。。たぶん。

 

で、残念ながらじんのんは失敗してしまいました。

恥ずかしい話、英語のできないじんのんは、グーグル先生に問い合わせました。

 

「人生。残り半分?は英語でなんというの?」

 

最初に出てきた答えが、

「Life. The other half ?」

でした。

 

で、これを取って「otherhalf22」として登録しましたが、ID登録をした後、もう一度グーグル先生に問い合わせたところ、なんと!

 

「Life . Half of the lest ?」

 

と出てきました。

 

じんのん的には、ブログタイトルとしてこちらの方がしっくり来たので、泣く泣くIDと別にしました。

みなさんはじんのんみたいな失敗の無い様に、くれぐれもご注意ください!

 

サブドメイン

これもあとからは変更できないようですので、慎重に考えましょう。

TwitterFacebookなど、他のサービスにリンクさせたときのURLに表示されます。

 

f:id:otherhalf22:20190928021443p:plain

* 画像の赤丸部分です。

 

私はIDと同じにしました。

理由は、他サービスと連携するときにIDと一緒にした方が分かりやすいと思ったからですが、今の段階では真相は定かではありません。

 

③ ニックネーム

これはあとからいつでも変更できると思いますが、他のユーザーさんに覚えてもらうためにも、気に入った名前にすることをお勧めします。

好きな名前を付けれますが、あまり変な名前はやめた方がいいと思います。例えば卑猥な名前など。

初見の段階は、「名は体を表す」だと思います。

 

④ ブログアイコンの設定

これは決めなくても問題ないのですが、有るのと無いのとでは、他のユーザーさんが受ける印象は全然違うと思います(私見ですが)。

 

はてなブログでいうと、「ブログチャレンジ」や気に入った記事へスターを押した場合にブログアイコンが表示されます。

 

私見ですが、ブログアイコンがデフォルト(シルエット)の方のアイコンをクリックして、その方のブログにお邪魔しようとはあまり思いませんでした。

なぜなら、ブログに対する本気度の現れというか、素敵なブログアイコンを設定されている方のブログはとても見やすく、面白い記事が多い印象を受けます。

 

偉そうなことを言いましたが、私のブログアイコンはWindows10付属のペイントとマウスだけを使って作成しました。

作成に要した時間は20分程度ですが、とても気に入ってます。

たったこれっぽっちの手間でも、デフォルトのシルエットとは大違いだと思いますし、何より自分自身で愛着が沸きます。

 

学習するべきことのまとめ

この記事の最後は、ブログ開始後2週間で覚えた方がよいと思うスキルの目安をお伝えします(あくまでも私見ですから)。

 

ブログの運営を開始すると、次から次へと学ぶことが出てきます。

残された時間の少ないじんのんは、一つの記事を作るときに、常に新しいことを一つ取り入れようと心がけ記事を書きました。

 

下記の表がじんのんがこの2週間で習得した主なスキルです。

投稿記事 覚えたスキル

難易度

合否

1日目:

はじめの一歩

~私がブログを始める理由 ~

・画像の挿入

・文字の書式設定

2日目:

目標は1年後もブログを

続けていること!

・過去記事のリンク

貼り付け

・ブログアイコン作成

2

3日目:

ブログ運営のやるべきことを

整理してみた

Twitterの使い方

Twitterとの連携

(ブログ貼り付け)

2

4日目:

今日は記念日!
~読者登録有難う編~

・トップページに

外部リンクアイコン配置

・コメントに初めての返信

2

 

10

5日目:

自分のスキルは

収益化できる?

Amazonアソシエイトに挑戦 5 ×

6日目:

狐につままれた話

Amazonアソシエイト

登録が幻だった件~

・外部リンク貼り付け

Amazonアソシエイト

1

7日目:

魂を揺さぶられた話
~環境に取り組む少女~

youtube画像の埋め込み 2

8日目:

ブログ運営二週間のまとめ

(この記事)

・表の挿入

・HTMLによる表の編集

・目次の挿入

5

 * 難易度は1(低)~5(高)で表記しています。

 * 難易度は、同年代よりはそこそこパソコンが得意なじんのんの私見です。

 

残念ながら6日目のAmazonアソシエイトは失敗してしまいました。

機会がありましたら再チャレンジし、報告させて頂きます。 
otherhalf22.hatenablog.com

 

それと、コメントへの返信やTwitterへのつぶやきは、シャイなじんのんには一番難易度が高かったです。

 

と言うことで、表に記載のスキルを覚えると、このブログ程度の体裁は整えられるようになります。

 

まだまだ覚えることはたくさんあり、果てしなく遠い道のりですが、それだけ成長の要素があるということだと思います。

 成長することに喜びを感じ、みんなで楽しみながら学んでいきましょう!

 

一歩前に進むために!

f:id:otherhalf22:20190921002833j:plain